ドメイン取得への道
会社設立、起業、独立、新規ビジネスをするにあたってまず必要なのはドメイン。ドメインとは株式会社ウクレレを例にとると、WEBサイトの”http://uku-lele.co.jp”、メールアドレス”info@uku-lele.co.jp”の”uku-lele.co.jp”の部分となります。名刺の作成、クラウドサービスの利用、会員登録など様々な場面でメールアドレスは必要となってきます。ここが自社ドメインでなくフリーメールのアドレスでも別に問題はないのですが、「っぽさ」ってのも重要だとおもいますので、「ビジネスするならまずドメイン取得」を考えるべきだと思います。
ドメインの種類
ドメインの種類は[.com][.co.jp][.net][.jp]等いろいろあります、詳細はこちらを参照ください。、ビジネスであれば[.com][.net]、法人格をもっているのであれば[co.jp]が良いかと個人的には思います。[co.jp]は法人にしか取得できないので誰でも取得できる[.com]や[.info]と比較して、(すこしだけ?)信用度が高いように感じます。まぁ、ほんの少しだとおもいますが・・・
ドメイン取得方法
どのようなドメイン名にするべきか?
ドメイン名は基本的に早い者勝ちですので、先に取得されている方がいると使用できません。年間の維持費も数百円、数千円ですので思い立ったらすぐに取得しておくべきだと思います。私も[co.jp]取得で勘違いをしていたのですが、会社設立後に本登録をすれば、会社設立前(登記前)でも取得は可能でした。自分が欲しい名前がすでに取得されている場合は、間にハイフン”-”や数字を入れたりして工夫すればなんとかなるかと思います。ただ、今にして思うと携帯で”uku-lele.co.jp”と入力するのは結構手間ですので、次になにかドメインを取得するとすれば携帯からでも入力しやすいドメインを取得しようとおもっています。